ハーフバースデーをお祝いしよう!おすすめの飾りや離乳食、写真撮影の仕方
更新日:2022年1月21日
ハーフバースデーは日本では赤ちゃんの生後6か月のお祝いとして広まり、定着しつつあります。ハーフバースデーのお祝いの仕方について、詳しく知りたいと思っている方もいるのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ハーフバースデーにおすすめの飾りや離乳食のアレンジ、写真撮影の仕方についてご紹介します。ハーフバースデーをお祝いする意義から具体的なアイデアまで解説するので、これからハーフバースデーのお祝いをする方はぜひ参考にしてください。
目次
ハーフバースデー撮影 スタジオマリオの
ハーフバースデーピックアップ
ハーフバースデーってどんなお祝い?
近年、日本ではハーフバースデーのお祝いをするご家庭が増えています。ハーフバースデーは、もともとイギリスやアメリカの習慣からきていますが、欧米と日本のハーフバースデーの内容は全く別物です。ここでは、ハーフバースデーの由来やお祝いの意義について解説します。
ハーフバースデーとは
ハーフバースデーは、日本では赤ちゃんの生後6か月をお祝いするイベントを指します。元はイギリスやアメリカの習慣だったものですが、近年では日本でも広まり定着してきました。
欧米の習慣に由来するといっても、現地でのハーフバースデーは日本のものと内容が異なります。イギリスやアメリカのハーフバースデーは、学校に通うこどもの誕生日が長期休暇に重なり友達からお祝いしてもらえないといった場合に、誕生日当日から6か月ずらした日取りでお祝いするというものです。
日本のハーフバースデーは、イギリスやアメリとは異なる独自の文化として根付いているといえるでしょう。
お祝いをする家庭が増えている理由
ハーフバースデーをお祝いする家庭が増えている理由として、赤ちゃんの成長をお祝いするのによいタイミングであることが挙げられます。生後6か月は赤ちゃんの体が大きく成長するだけでなく、寝返りができるようになったり、よく笑うようになったり、早い子は座れるようになったりする時期です。離乳食が始まるころでもあります。
また、近年ではSNSを利用するお父さんやお母さんも多く、かわいらしい記念写真をアップして周囲の人に共有できることも、ハーフバースデーが注目されている理由のひとつでしょう。ハーフバースデーのお祝いには、半年間育児を頑張ってきたお母さんやお父さんへのねぎらいの意味が込められることもあります。
ハーフバースデーには何をする?
ハーフバースデーのお祝いの仕方には決まりがあるわけではありませんが、以下のようなお祝いの仕方が人気です。
・飾りや小物で楽しく演出する
さまざまな装飾アイテムや小物を使って赤ちゃんやお部屋を楽しく演出することで、お祝い気分が盛り上がるでしょう。
・離乳食ケーキなどのお祝いメニューを作る
ハーフバースデーを迎える赤ちゃんをお祝いするメニューとして、離乳食ケーキが人気となっています。
・記念撮影をする
ハーフバースデーでは、寝相アートや手形・足形アート、ベビーヌードなどが人気です。撮影の仕方を工夫すれば、ユニークで魅力的な記念写真に仕上がります。
ハーフバースデーを楽しく演出!おすすめの飾り&小物
ハーフバースデーには赤ちゃんにかわいい衣装を着せるとともに、お部屋を飾りや小物で華やかに演出するのが人気です。近年では手頃な価格で入手できるハーフバースデー用の装飾アイテムも多くあるほか、100均の素材などで手作りもできます。さまざまな飾りや小物を組み合わせるのも楽しいでしょう。
王冠・花冠
王冠や花冠は、主役の赤ちゃんを引き立て、かわいらしく見せてくれる定番アイテムとして人気です。ウールなどの柔らかい布を使用した王冠や、ヘアバンドに飾りが付いたティアラなどさまざまな素材やデザインのものがあるため、当日の衣装や演出に合うものを選ぶとよいでしょう。
バリエーション豊富な既製品を手頃な価格で購入できますが、100均のフェルトやボンドなどを使ってオリジナルの王冠や花冠を作るのもすてきです。
ガーランド
ガーランドは花や旗などのオーナメントをひも状につないだ飾りです。ガーランドも、ハーフバースデーの装飾で人気の定番アイテムとなっています。壁や天井に飾ればお部屋が華やぎ、手軽にお祝いムードを演出できるでしょう。デザイン次第で雰囲気が大きく変わるため、イメージに合うものを選ぶことが大切です。
ハーフバースデーのお祝いでは、「HAPPY HALF BIRTHDAY」といった文字入りのものも人気があります。布や折紙などを使って簡単に作れるため、手作りに挑戦するのも楽しいでしょう。
バルーン
バルーン(風船)も、お部屋を華やかに演出できるアイテムとして人気です。数字の形をした風船、ガスが注入されていて浮かぶ風船、名入れができる風船なども市販されているため、デコレーションの幅が広がります。
手作りする場合は、市販の風船にステッカーを貼ったり、ビニール風船の中に造花を入れた「バルーンブーケ」を作ったりするのもよいアイデアです。作り方を公開しているウェブサイトもあるため、チェックしてみるのもよいでしょう。
ウォールステッカー
ウォールステッカーも、パーティー気分を盛り上げる人気のアイテムです。壁に貼るだけなので、手軽に楽しく装飾できるでしょう。静電気で付けるタイプのものなど、壁を汚さないウォールステッカーであれば賃貸住宅でも取り入れられます。
「1/2」や「HALF」などのパーツやさまざまなイラストのウォールステッカーが入ったハーフバースデー用のセットを使用すれば、それだけで壁面が華やかになるでしょう。シンプルな文字のみのウォールステッカーにバルーンなどを組み合わせても、おしゃれに仕上がります。
ハーフバースデー撮影 スタジオマリオの
ハーフバースデーピックアップ
ハーフバースデーには離乳食も一工夫!おすすめのアレンジメニュー
お祝いの場では、食事にも一工夫したいものです。生後6か月の赤ちゃんも食べられるお祝いメニューとしては、離乳食をアレンジした離乳食ケーキや、文字やイラストでデコレーションしたプレートが人気となっています。赤ちゃんの発達状況に合わせた食材を用いてケーキやプレートを作れば、赤ちゃんも喜んでくれることでしょう。
離乳食ケーキやプレートが人気
離乳食ケーキは、その名の通り離乳食をアレンジして作るケーキのことです。発達の状況にもよりますが、生後6か月ころは赤ちゃんが徐々に食べ物を飲み込めるようになる、離乳食初期の時期にあたります。おかゆやなめらかなペースト状にした野菜を使ったケーキを作れば、安全に食べることができて楽しいお祝いになるでしょう。
おかゆや野菜ペーストは、シリコンカップなどの容器に入れて凍らせれば立体的なケーキが作れます。食べるときにレンジで温めてあげましょう。冷凍して固める方法のほかに、深さのある小さな容器に盛り付ける方法もあります。
また、盛り付けのアイデアとして、プレートにペースト状の食材でお祝いの言葉やイラストを描き、デコレーションするのも人気です。
離乳食ケーキやプレートを作る際の注意点
離乳食ケーキやプレートを作る際には、アレルギーなども考慮して、赤ちゃんが食べたことのある食材を使用しましょう。見た目を重視するあまり、赤ちゃんのお腹に負担となる食材を使うのは避けなくてはなりません。一般的なケーキでは定番の生クリームも、生後6か月の赤ちゃんは避けるのが望ましいといえます。
見た目にも華やかな一皿にするには、赤ちゃんが食べられる食材の範囲内でできる限りカラフルな色味の食材を使うのがおすすめです。白はおかゆ、黄色はかぼちゃやさつまいも、オレンジ色は人参というように、発育に合わせて食材を選んであげましょう。
ハーフバースデーを記念に残す!おすすめの写真撮影
ハーフバースデーのお祝いで欠かせないのが写真撮影です。赤ちゃんの愛らしい姿を生かす撮影方法としては、寝相アートや手形・足形アート、ベビーヌードなどが人気となっています。撮影のポイントを押さえて、貴重な赤ちゃん時代の姿をすてきな写真に残しましょう。
寝相アート
赤ちゃんの寝姿を生かしながら背景や小物、衣装などに工夫を凝らして仕上げる寝相アートは、ハーフバースデーの記念撮影でも大人気です。寝相アートを撮影する際は、まずは構図を考え、テーマやカラーを決めるのがおすすめです。テーマやカラーが決まったら、必要なものを準備します。
寝相アートでは背景も重要なため、床に広げるラグや布があると便利です。背景を用意したら赤ちゃんの配置を決めて寝かせ、仕上げに小物を飾りましょう。例えば、以下のようなアイデアはハーフバースデーの定番といえます。
- 赤ちゃんの体や背景で「6」や「1/2」といった数字を表現する
- 裸の赤ちゃんの左右のおしりに数字の「1」「2」を入れるなどして「おしりアート」を作る
- 背景を空に見立てて空を飛んでいる風景にするなどストーリー性を持たせる
寝相アートはアイデア次第でさまざまな作品が作れます。かわいらしくユニークな寝相アートは、ハーフバースデーのすてきな記念になるでしょう。
手形・足形アート
手形や足形は、赤ちゃんの成長を記録する方法として定番となっています。手形や足形を取ったら、装飾を加えて手形・足形アートにするのもおすすめです。さらに手形・足形アートと一緒に記念撮影すれば、いっそう思い出深い写真が残せるでしょう。
手形・足形をとる方法としては、絵の具やインクを使用する方法と粘土を使用する方法があります。作成した手形・足形の周囲にメッセージやイラストを添えれば、手形・足形アートの完成です。クラフト紙やキャンバス地、布素材など、手形・足形をとる台紙を工夫するのもよいでしょう。
完成した手形・足形アートは自宅に飾るほか、写真に撮ってSNSで共有することもできます。手形・足形をアートとして加工する際は、加工前と後それぞれの状態をスキャンしてデータ保存しておくと、後で活用しやすく便利です。
ベビーヌード
「ベビーヌード」は、赤ちゃんをフルヌードかおむつだけの状態にして撮影するものです。ベビーヌードの撮影には生後6か月から9か月ごろが適しており、この時期には赤ちゃんならではの愛らしいシルエットや肌の質感が写真に収められるでしょう。
ベビーヌードは、赤ちゃんの肌を引き立たせるために、白く明るい背景で撮影するのがおすすめです。赤ちゃんの背中に羽を付ける「おしりアート」に挑戦するなど、ベビーヌードも工夫次第でユニークな仕上がりになります。
ベビーヌードの取り扱いには注意が必要です。撮影の際にはデリケートな部分が写らないよう配慮し、SNSへの投稿は避けるか、限られた知人のみの公開にするのがよいでしょう。
記念撮影は、赤ちゃん撮影も安心のスタジオマリオへ!
スタジオマリオは年間約10万件の赤ちゃん撮影をしており、ご家族が安心して撮影に臨んでいただける環境をご用意しています。また、赤ちゃんをかわいく変身させる衣装や、すてきな表情を引き出すプロのスタッフが在籍していることもスタジオマリオの強みです。ここでは、スタジオマリオの魅力の一端をご紹介します。
充実した設備で赤ちゃんの撮影も安心
スタジオマリオは、赤ちゃんとご家族に優しい環境を整えています。全店舗で授乳室とベビーベッドを完備しているので、授乳やおむつ替えなども安心です。専用の椅子もご用意しておりますので、赤ちゃんも疲れずに撮影に臨んでいただけます。
また、スタジオマリオは衣装や撮影小物、背景を組み合わせたトータルコーディネートで、オリジナリティあふれる写真が撮れるのも魅力です。寝相アート風の写真や愛らしいベビーヌードなど、ご希望に合う多彩なスタイリングを実現できます。
豊富な衣装でかわいらしく変身
スタジオマリオでは、和装・洋装ともに豊富な衣装をご用意しており、無料でお着替えが可能です。主役の赤ちゃんと一緒に撮影する場合、小学生までのごきょうだいの衣装もご利用いただけます。
定番のドレスやスーツから、動物のなりきり衣装やユニークな着ぐるみまで、スタジオマリオの衣装は豊かなバリエーションが魅力です。こだわりの衣装の中からお気に入りを見つけて、かわいらしく変身しましょう。
こども写真のプロがすてきな表情を最高の1枚に
スタジオマリオのスタッフは、特別な研修を受けたこども写真のプロです。赤ちゃんを楽しませる撮影方法で、すてきな表情を引き出します。
また、撮影設備の整ったスタジオならではのライティングも大きな強みです。プロの設備と技術で、自宅での撮影ではなかなか再現できない赤ちゃんならではの肌の色や質感を美しく写真に収めます。
赤ちゃんが疲れてしまったり、泣いてしまったりして撮影が難しい場合は、後日に無料で撮り直しが可能です。
まとめ
近年、日本では赤ちゃんの生後6か月を記念してハーフバースデーをお祝いするご家族が増えています。飾りや小物でお部屋を演出したり、離乳食ケーキを作ったりと、さまざまなアイデアを取り入れることで楽しいお祝いができるでしょう。お祝いにあたっては記念撮影にも工夫を凝らし、すてきな写真を残したいものです。
スタジオマリオは充実した設備とこども撮影のプロがそろい、安心して赤ちゃん撮影をお任せいただけます。ハーフバースデーの記念撮影は、ぜひスタジオマリオをご利用ください。
やってよかった!生後6ケ月のお祝い「ハーフバースデー」
生後6ヶ月頃は、本格的に離乳食がスタートしたり、人見知りをしたり、おすわりができるようになる子が出てきたりと、お子さまが一段と成長している姿を見ることができる時期です。この記事ではハーフバースデーの歴史やお祝い事情を詳しくご紹介します。
ハーフバースデー撮影 スタジオマリオの
ハーフバースデーピックアップ