こんにちは!スタジオマリオ
防府・駅南店のアレックスです
10月ですね。そろそろ七五三の神社への参拝も増えてきます。
一般的には11月15日に七五三のお祝いをしますよね?
【七五三そもそもなぜ、11月15日なの?】
それは・・・あの「生類憐みの令」で有名な犬将軍とも言われた
徳川綱吉の子「徳松ぎみ」がこの日に七五三のお祝いをされ、
それが武家から庶民へと広まったとか・・・。
最近は、働く女性や、日曜日がお仕事のお父様も多く、10月頃から、ご家族のご都合や、お日柄などで、参拝される日にちを決められるご家庭が増えています。
では次に・・・
皇室では、満5歳になられる歳の男女共に行われるという
【深曽木の儀】(一般的には「碁盤の儀」と言われます)について、
お話しますね!!
【碁盤の儀】
古くから続く行事です。
子供が無事成長できた事を神様のお陰と感謝します。
では、なぜ碁盤を使うのでしょうか?
将来を占う升目として用いられる碁盤・・・
碁盤の上での、攻防を陣取るととらえ「天下を取る」とも考えられました。
碁盤の上に立ち、四方を拝礼した後に、吉方(神社)に向かって、勢いよく飛び降ります。
立派な大人に成長し、自立する事と、運を自ら切り拓くよう願いを込めます。
因みに・・・防府市周辺の方が特に参拝に行かれる事の多い
「防府天満宮」ですが、こちらの「碁盤の儀」の碁盤は
※10月1日~11月20日設置予定みたいですよ。
なので、満5歳の男の子さんの参拝は、この期間内がいいかもしれませんね。
最後に・・・
【一般的な参拝の初穂料】について
あくまで一般的な金額ですが、初穂料は5,000円~が相場みたいです。
健やかなお子さまの成長を祈り
「祝詞(のりと)」と「お祓い」をして頂きます。
一般的なご祝儀袋に
「御初穂料」と書き、お子さまのお名前を添えます。
いかがでしたか?今日のアレックスの豆知識!
皆さんのお役に立てれば幸せます(^▽^)/~♪