スタジオマリオ上尾井戸木店のチャンマイです!
七五三と六曜
七五三お役立ちコラム
七五三のお参り日は、大安がいい?仏滅でも大丈夫?
11月15日の七五三が仏滅でも問題ないですか?
七五三はもともと11月15日に祝っておらず、11月の吉日を選んで神社に参拝していました。
11月15日に行われるようになったのは、旧暦の11月15日は鬼が出歩かない日で、何をするにも吉日であることが由来の1つです。また徳川綱吉の長男・徳松のお祝いが15日であるからとも言われています。
そのため、11月15日が六曜でいう仏滅や赤口等で凶の日であったとしても問題はありません。
気になる方は六曜で良い日を選びましょう!
もし吉日である11月15日以外の日にお参りに行く場合には、その日が吉日なのかは気になるところです。しかし七五三と六曜はあまり関係がなく、凶日であっても気にしない方もいらっしゃいます。
気になる場合には、六曜では吉日にあたる日にお参りに行くと良いでしょう。
吉日は、六曜の中で最も良い日とされる大安、または友引か先勝があります。
ただし、友引の場合は朝と夕方が吉で、正午は凶となります。先勝についても吉なのは午前中のみとなりますので、気になる場合にはお参りする時間帯についても配慮すると良いでしょう。
日が悪くても、時間帯によっては吉になることも
六曜の中でお祝いごとに良くないとされるのは、仏滅、先負、赤口です。しかしご両親のお仕事などの事情によって、どうしてもこの凶にあたる日に七五三に行くことになる場合があります。
日が悪いためお祝いごとには向かない日ではありますが、吉日と同じく時間帯をずらすことで対処することもできます。先負の場合には吉となる午後の参拝を、凶とされる赤口の場合には吉となる正午にお参りするなどして対応しましょう。仏滅に関しては1日大凶となるため、可能であれば日を避けると良いでしょう。